エレベーターを使わず歩く。出かけるときは車をつかわず歩く。
- heiwamed0002team
- 2024年1月22日
- 読了時間: 1分
更新日:4 日前
おはようございます。中島クリニック院長 中島敏雄です。新年の挨拶LINEに書いたように、今年の私のテーマは「歩む」です。エレベータを使わず「歩く(階段をつかう)」出かけるときは車をできるだけ使わず「歩く」歩くように心がけています。
患者さんに「どれぐらい歩いてますか?」聞くと「自転車で買い物は行くのですが、あまり歩いてません」「歩いた方がいいでしょうか?」と聞かれることがよくあります。
自転車での買い物、すばらしいです!自転車も体を動かす立派な運動です。是非自転車での買い物つづけてください。「歩く」にこだわる必要は全くなく「体を動かすことであれば何でもOK」とご理解ください。体を動かすことで、血圧や血糖値がさがる、骨密度や筋力を増やすなど、さまざまなメリットがあります。
体を動かすことで、認知機能の低下を防ぎ、認知症の予防にも役立つ研究結果もあります。寒いですが、テレビをみて部屋でゴロゴロと過ごさず、外にでて体を動かしましょう。
今日も素敵な一日でありますように。中島クリニック(内科、消化器内科、胃カメラ、大腸カメラ)https://www.nakajima-clinic.com/