災害に備えて水は1人ペットボトル6本がめやす
- heiwamed0002team
- 2023年1月23日
- 読了時間: 1分
更新日:3月23日
おはようございます。中島クリニック院長 中島敏雄です。 今週の火曜日から水曜日にかけて、日本付近に今季最強の寒波がくるようです。雪が降ったときに備えておく必要がありますね。 瀬戸内気候で比較的温暖なだけに雪になれていません。雪が降って交通がとまった時に備え3日分の食料と水があると安心です。 私は食料としてマルちゃん正麺を買っておきました。マルちゃん正麺である必要は全くないです。単に私が好きなだけです。保存が効く食料ならなんでも大丈夫です。 【質問】災害にそなえて水はどれぐらい準備しておけばいいですか? 【答え】飲料水として1日3リットルをめどに準備してください。 ペットボトル2本分ぐらいです。3日分としてペットボトル6本分となります。 院長ブログに災害時に必要な水の量について詳しく書きました。ご参考にしてください。 https://www.nakajima-clinic.com/column/6207/ ありがたいことに西宮市は今まで雪による災害のほとんどない土地ですが、油断せずに備えだけはしておきましょう。 今日も素敵な一日でありますように。 中島クリニック(内科、消化器内科、胃カメラ、大腸カメラ) https://www.nakajima-clinic.com/