胃ポリープ

胃ポリープとは

胃ポリープとは胃のポリープは病理学的に大きく胃底腺ポリープと過形成性ポリープという2種類に分けることが出来ます。
胃底腺ポリープがあった場合は、確認目的に一部をつまんで顕微鏡でみてもらう(生検)をすることはあっても切除をすることはまずありません。
胃底腺ポリープは、(議論の余地はあるものの)胃の分泌腺の細胞が異常増殖してできる隆起です。
胃カメラでは、半球形で表面がつるんとしたφ5mm前後のものが多く見られます。
多発することも多く、何十個とできることもたまにあります。
滅多にない、よりは多いです。たまに、おられます。
このポリープはピロリ菌の感染していない胃粘膜にできる事がわかっていて、昔は私の上司は「幸せのポリープ」なんて呼んでいました。
今ほど、健診でピロリ菌を調べたり、慢性胃炎だとしても保険でピロリ菌が調べられる時代でもありませんでしたので、このポリープがあればピロリ菌はまずいないから安心、だったわけですね。
ピロリ菌感染が胃癌を引き起こすリスクをあげることは昨今、テレビなどでもよく取り上げられていますが、それはまた別コラムに譲るとして、要は、このポリープは癌とは関係ないので「幸せのポリープ」なんて呼ばれていたのです。
厳密には症例報告レベルで癌化はあり得るのですが、基本的に癌化しないと考えていただいて結構です。
一方、過形成性ポリープ。
こちらは、ピロリ菌感染に伴い生じてくるポリープです。

胃カメラでは、赤みのあるブロッコリーのようにブツブツ・もりもりっとした隆起が特徴です。
胃ポリープこちらは胃底腺ポリープよりは癌化率が高いのですが、それでも2cm以下のポリープではほぼ心配がありません。
また、不思議なことに、ピロリ菌の除菌に成功すると過形成性ポリープはだんだんと小さくなり消えてしまうことが多いため、ポリープがあっても切除せずにまず除菌をすることが多いです。
ただし、2-3cmの大きなポリープで癌化を疑う時や、胃に入った食べ物でこすれて慢性的な出血を起こし、貧血の原因となっている場合は胃カメラから道具を用いて切除を行います。 ピロリ菌除菌の広まってきた最近では切除する必要のあるポリープに出会うことは稀です。

胃ポリープの症状

胃ポリープの症状胃ポリープ自体は一般に無症状であることがほとんどです。
胃ポリープができると同時に慢性胃炎を発症することがあるため、胃に不快な症状がみられる方は、胃炎による症状であるといえます。
胃の不快感(痛み・胃もたれ・膨満感)、みぞおち辺りの痛みをはじめ、食欲不振などの影響が出ることも多いです。
また、胃過形成性ポリープの場合は、出血によって貧血の症状を引き起こす方もいらっしゃいます。

胃ポリープの治療

大きさが1cm以下のポリープ

胃過形成性ポリープや腺腫(良性の腫瘍)は、小さいものであれば治療しないケースもあります。
ただし、腫瘍は大きくなることもありますので、定期的な検査が必要です。

2cm以上のポリープ

大きい過形成性ポリープや一部の腺腫では、たとえ癌でなくとも注意が必要です。
内視鏡的ポリープ切除術(ポリぺクトミー)によって切除していきます。入院による治療となります。
※EMR(内視鏡的粘膜切除術)も有用です。
急に大きくなるポリープもありますので、経過観察はとても重要です。
ポリープの組織検査で癌細胞が発見された際は、改めてポリープ周辺の検査を行うこともあります。
患者様に相談し同意を得たで検査および治療を進めていきます。

内視鏡で切除

内視鏡検査を進める過程で、ポリープを切除した方がよいと思われる場合は、まず生検(組織検査)をして診断をつけます。生検で診断がついた後に入院治療のできる施設へ紹介いたします。
ポリープが大きくなり、進行している(癌になっている)と診断された場合は、腹腔鏡手術(おへその周囲から内視鏡を挿入する手術)をすることも検討されます。

ポリペクトミーとEMR

内視鏡的ポリープ切除術(ポリぺクトミー)やEMR(内視鏡的粘膜切除術)は、お腹を切らずに胃のポリープを切除できるというメリットがあります。治療に伴う偶発的な出血はありますが、切除は苦痛を伴うものではありません。術後の安静、経過観察のために入院が必要です。
術後は他の手術と同様に、できるだけ安静を保つ必要があります。
当院の医師の指示に従って身体を休めるようにしましょう。

一番上に戻る
お電話でのお問い合わせ 0798-57-5170 胃カメラ 大腸カメラ 予約胃カメラ 大腸カメラ 予約 WEB問診WEB問診 WEB順番予約WEB順番予約

中島クリニック

〒663-8003兵庫県西宮市上大市3丁目1-10

順番待ち予約状況


問診表


診療受付時間
09:00~11:00
16:00~19:00
内視鏡検査(要予約)
胃カメラ
大腸カメラ

アクセス

アクセス

阪急今津線
「甲東園駅」より
徒歩6

アクセス

専用駐車場
完備