胃がん

胃がんとは

胃がんとは胃がんは元々日本を含めたアジアで多い疾患です。
胃がんの主な原因と1つとして、ピロリ菌感染があげられます。
近年の日本は胃がん検診が浸透し、早期診断による除菌治療が増加したことで、未然に胃がんを防げるケースが多くなりました。それに伴い、胃がんによる死亡率は低下傾向にあります。
胃がんは男性の罹患率が高いとされ、女性よりも約2倍以上の確率で胃がんを患います。

胃がんの症状

胃がんの症状胃がんや食道がんなどの消化器系疾患は、早期診断によって治療が可能な病気です。しかし、早期のがんでは症状として表れるケースが少ないとされています。
「みぞおちの痛み」や「胃の不快症状」がではじめた頃にはすでに進行していることも多く、注意が必要な病気です。
無症状のまま「進行がん」となって発見されることもありますので、定期的な検査を行うことで早期に発見することが大切です。

胃がんの原因

胃がんの原因は、明らかになっていないことも多いです。 近年では、大きく分けて下記2つの要因が働くことで、胃がんを患うと考えられています。

1:環境的要因

食生活や生活習慣

日頃の生活環境の乱れによって生じる胃がんです。
胃がんの高リスク要因と考えられている代表的なものとして、「食塩の過剰摂取」が懸念されています。
ほかにも、穀類や高でんぷん食がリスク要因として働いているという見解もみられますが、今のところ統一見解はみられません。
ネギ属の野菜(玉ねぎやニンニク)は、胃がんに対して予防効果があるという報告も実在します。
※果物類については、今とのころ統一見解はみられません。過度な喫煙、アルコール摂取は、胃がんに限らず、さまざまな病気を誘発します。

微生物

胃がんの発症を誘発する菌としてもっとも多いのはピロリ菌です。
ピロリ菌感染によって胃がんリスクが高まることは、世界保健機構(WHO)でも報告されています。
その胃がんリスクは、約3倍〜6倍にもおよぶとされています。
ピロリ菌に感染されている方は、感染によって「前がん状態」がみられます。
胃の粘膜に炎症が起こる萎縮性胃炎や、胃の粘膜が腸粘膜のようになる「腸上皮化生:ちょうじょうひかせい)」という病態を引き起こします。

2:遺伝的要因

胃がんは、遺伝的要因はほとんどありません。家族性胃がん家系が世界中で少数報告があるぐらいです。
親が胃がんになったから子どももなりやすいということはありませんので安心してください。

胃がんの診断

内視鏡検査及びX線検査(レントゲン検査)

内視鏡検査及びX線検査(レントゲン検査)それぞれ向き不向きはありますが、近年では胃内視鏡の診断精度があがったこともあり、小さな病変の早期発見には内視鏡検査が採用されることが多くなっています。

胃がんの早期診断では、粘膜のわずかな異常(凹凸や色調の変化など)を見つけることが重要視されます。
色素を散布したり、拡大内視鏡を使って詳細を検査することも検討されます。

CT検査

胃がんの可能性となる病気があるかないかを判断する検査ではなく、周囲組織や他の臓器へ転移がみられないかを検査するには、CT検査が有用です。
CT検査は、手術前の診断や、手術後の経過観察で使用されることが多いです。

腫瘍マーカー(血液検査)

がんが発生すると、血液中には特殊な蛋白や酵素が増える傾向にあります。
この増加する生体内の物質を腫瘍マーカーといいます。
胃がんを早期診断する手段としては、腫瘍マーカーは有用ではありません。
術後、がんが再発していないか、または他の臓器への転移がみられないかを予測するために、CEA値やCA19-9値(消化器系のがんを患っていると高値になる)を定時的に測定していきます。

胃がんの内視鏡画像

胃がん1
胃がん2
胃がん3
胃がん4

胃がんの治療

早期がん

内視鏡治療が主に選択されます。
病変の状態によっては外科的手術治療が必要となる場合もあります。
従来行われていた内視鏡的粘膜切除(EMR)のほか、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)によって内視鏡治療の適応が広がりました。

これまで以上に、大きな病変も一度で切除ができるようになりました。

内視鏡的粘膜下層剥離術のメリット

  • 大きな病変やこれまでの手術では除去が難しかった病変も、技術的には切除可能となった。
  • 遺残や局所再発のリスクを最小限に抑えられる。

以上のメリットがあげられます。

内視鏡的粘膜下層剥離術のデメリット

  • 手術に時間がかかる
  • 合併症(出血や穿孔など)が従来の手術と比べて多い傾向にある。
  • 技術的に難易度が高くやや困難である。

など、メリットの裏には、内視鏡ならではの欠点も存在します。

患者様のお体の状態、病変に合わせて、最適な治療法を検討していくことが大事です。

進行がん

深く進行している胃がんは、第一に手術治療が検討されます。

胃がんの外科手術
  • 胃部分切除

胃の一部分のみを切除する手術

  • 噴門部切除術

胃の上部を切除する手術

  • 幽門側胃切除術

胃の2/3ほど切除する手術

  • 胃全摘術

胃をすべて切除する手術

以上のように分類されます。

現在では、腹腔鏡手術(※1)を適用できる症例も増え、患者様のお体に極力負担をかけないような治療ができるようになりました。術後の回復も早められる傾向があります。
病変が周囲臓器へも広がっている場合は、腹腔鏡手術では難しく、開腹手術が検討されます。
また内視鏡で切除した病変、内視鏡治療の適応で定められた部位より深く病変が広がっていた場合は、さらに手術が必要になることも想定されます。

※1:腹腔鏡手術(おへその周囲から内視鏡を挿入する手術)

一番上に戻る
お電話でのお問い合わせ 0798-57-5170 胃カメラ 大腸カメラ 予約胃カメラ 大腸カメラ 予約 WEB問診WEB問診 WEB順番予約WEB順番予約

中島クリニック

〒663-8003兵庫県西宮市上大市3丁目1-10

順番待ち予約状況


問診表


診療受付時間
09:00~11:00
16:00~19:00
内視鏡検査(要予約)
胃カメラ
大腸カメラ

アクセス

アクセス

阪急今津線
「甲東園駅」より
徒歩6

アクセス

専用駐車場
完備